サンデー11号『名探偵コナン』FILE1027「探偵の目」感想・ネタバレ

サンデー11号『名探偵コナン』FILE1027「探偵の目」感想・ネタバレ

4週間にわたる休載が明けて、2019年2月13日発売のサンデー11号から『名探偵コナン』連載再開です!

今回の事件の舞台は、長野の雪山!

 

『おとうさんソレとくいなんだよねw』

『なまえもヒントになってるよ』

本編を読んでみないとわからない感じのヒントですね。

 

長野と言えば長野県警も出るに違いない!ということで、待ちに待った新シリーズです!

 

ではここから、コナン本編のネタバレを含む感想です。

未読の方はご注意ください。

 

FILE1027「探偵の目」感想・ネタバレ

電車に乗って目的地に向かうコナンたち一行。

乗っているのはスーパーあずさですね!

 

スーパーあずさは主に新宿-松本間を運行している特別急行列車です。

長野県の松本市付近を流れている『梓川』に由来して名付けられた電車で、一定の年齢以上の方には狩人の『あずさ2号』でおなじみですね。

榎本梓さんとは何の関係もありません(笑)

ちなみに2019年3月16日のダイヤ改正で『スーパーあずさ』の名称は廃止され『あずさ』に統一されるので、このエピソードがアニメ化される頃にはスーパーあずさはなくなってしまいます。

 

さて、スーパーあずさの車内でババ抜きに興じる小五郎、コナン、安室さん!

小五郎さんは昔からババ抜き鬼強なんだそうで…とび森の『おとうさんソレとくいなんだよねw』はババ抜きのことだったんですね。

さすが毛利先生!と小五郎を立てる安室さん。

相手の心を見抜く探偵の目を…持ってらっしゃる…

今回のサブタイトル『探偵の目』は、安室さんのセリフから採られていました。

 

小五郎、コナン、安室さんが長野に向かうことは予告の時点でわかっていたので、あとは蘭ちゃんも同行するのかなと思っていたんですが…。

意外や意外、4人目の同行者は脇田兼則でした!

 

ここからコナンの回想です。

小五郎が探偵の仕事で長野に呼ばれたのですが、依頼人から出された条件は4人で来ること。

小五郎、コナン、蘭、園子の4人で向かうはずでしたが、園子が風邪をひいてダウンしたため、『わたしだけ旅行なんて行きづらい』という蘭ちゃん。

蘭ちゃん本当いつもいい子で癒されますね…!

風邪をひいて出かけられなくなる園子というのは劇場版『から紅の恋歌』を思い出す演出です。

 

自分の代わりにと蘭ちゃんが呼んだのが安室透でした!

喫茶ポアロのウエイター兼…毛利先生の一番弟子の安室透です!

ものすごい説明っぽいセリフと共に登場です(笑)

ポアロのマスターが友人と温泉に行くため、今日の午後から明日一日お店を閉めるそうなので、一泊二日の探偵旅行に付き合えるそう。

すっごいニコニコでイキイキしてる安室さん、可愛いですね(笑)

 

4人目はどうするかと思案しているところに登場してきたのが、まさかの脇田兼則でした。

小五郎師匠の事件の話を聞かせてもらおうと…握り寿司を手土産に来たんですが…

ということですが、この手口みんな使いすぎですよね(笑)

 

沖矢昴⇒カレーをお裾分けに来ました

安室透⇒ハムサンドの差し入れに来ました

脇田兼則⇒握り寿司を手土産に来ました

みんなこれですよ!

沖矢さんは阿笠邸に盗聴器を仕込んでますが、脇田さんもまさか毛利探偵事務所に盗聴器を仕込んでるんでしょうか?

 

脇田さんと安室さんが挨拶を交わすシーン、なんだか妙な緊張感が漂っていて不穏なムードですよね。

私は脇田さんがラムの最有力候補だと思っています。

安室透=バーボンが毛利探偵事務所に入っていった(もしくはバーボン本人からラムに毛利探偵に同行して遠出すると報告があった?)⇒慌てて手土産持参で首を突っ込みに行った、という可能性もなくはないかなと。

小五郎に探りを入れつつ、バーボンの監視もできる一石二鳥の機会ですよね…。

 

回想が終わり、また車内のシーンへ戻ります。

脇田さんが持ってきた寿司をみんなで食べてますね。

公安である安室さんが何の警戒もせず食べているのが気になります。

『探偵たちの夜想曲』でもコロンボでコーヒーを飲んでましたし、『ゼロの日常』でも梓さんの作ったパスタを食べたりしてますから、あまりそこは深く考えなくていいんでしょうか…?

でも脇田さんめちゃめちゃ怪しいと思うんですが…小五郎がいる手前、断るのが不自然だったので仕方なく食べたのかもしれません。

もしくは毛利小五郎の前で毒など盛られるはずがない、と考えたのかもしれませんね。

これから旅行に行くという時に、食べ物に何かを仕込んでおくというのは考えにくいタイミングです。

 

ここで小五郎が受けた依頼の内容が明かされます。

一ヵ月前、日原泰生という人物から『古い友人が長野の山奥の潰れた教会で首を吊って亡くなったが、その理由が思い当たらない』という手紙を受け取ったとのこと。

遺体の足元に落ちていた暗号が一緒に送られてきていました。

暗号を読み解けば自殺の理由、もしくは他殺の可能性も判明するのでは?とのことですが…。

安室さんがいる時に自殺というワードが出てくるとヒヤっとしますね。

自殺といえばスコッチ、しかも今回は舞台が長野なので…嫌な予感しかしないのですが、大丈夫でしょうか。

 

依頼人と待ち合わせした廃教会に向かった4人。

ここどこですかね?実在する建物ではないとは思いますが…長野県のどの辺りかだけでも知りたいです…!

出迎えないですね…』の安室さんがすごく可愛いですね(笑)

 

教会の中に入ってみると、礼拝堂に人がいました。

後からも続々やってきます。

今回のゲストキャラクターは

  • 藤出頼人(高校教師)
  • 和田孝平(会社員)
  • 古浦郁絵(OL)
  • 川崎陽介(銀行員)
  • 西野澄也(バーテンダー)

の5人ですね。

彼らは『ニッチのお別れ会のために集まった』そうですが、そのニッチというのは小五郎に依頼をしてきた日原泰生その人でした。

日原泰生は二か月前に教会で自殺したそうですが…5人の中の誰かが日原の名を騙って小五郎を呼び出し、お別れ会と称して他のメンバーを集めたということですね。

 

その時、教会の外から大きな音が。

車を停めていたデッキが崩れ、車がみんな谷底に落ちてしまいました。

教会の建物は古いのに、駐車場を示す立て札だけが真新しいことに気づく安室さん。

これも誰かの罠ですね。

山奥の建物に集められ、車をオシャカにされて脱出手段を失うというのは、アニメ第219話『集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド』こと黄昏の館のエピソードに似た導入になっていますね。

あれは烏丸蓮耶が絡んだ重要なエピソードでしたが…今回はわざとあの事件をなぞった形にしているのでしょうか?

 

 

車を失って移動できなくなり、『雪山の山荘』に取り残された形になったコナンたち。

ミステリーの定番、クローズドサークルの舞台ができあがりました。

 

今回はまだまだ導入という感じですが、次回からおそらく殺人が(それも多分連続殺人が)起こりそうな雰囲気ですね。

今週は長野県警が出てきませんでしたが、次回は出てくるのでしょうか?

 

安室透と諸伏高明が顔を合わせるというのは、スコッチのことを考えるとかなり重要なポイントになりますよね。

また脇田兼則がラムだった場合、NOCだったスコッチの兄とラムが顔を合わせてしまうということになりますから、それはそれでかなり危険な状況な気がします。

 

また、ババ抜きをしている時に小五郎が言った

引いちゃならねぇハズレだけは割とピンと来る

という発言、なんだか意味深な気がするんですよね。

小五郎の第六感で危機を脱するか、犯人のヒントをつかむか…もしくは脇田はラムではない(引いちゃならねぇハズレではない)という暗示なのか、何らかの意図がありそうです。

 

脇田の

自分を謀る裏切り者がわかるじゃないですか…

も、かなりゾッとするセリフです。

これ、小五郎ではなく安室さんに向けられたセリフなんですよね。

脇田はラムであり、バーボンがNOCだと疑っていて牽制してきている可能性があります。

バーボンから(おそらく工藤新一に関して)嘘の報告がなされ、ラムはそれに気づいているということでしょうか。

 

ゲストキャラクターの名前に隠された秘密

ではここから、少し踏み込んで考えてみます。

今回のエピソードで容疑者候補となっている5人と、既に亡くなっている日原泰生の名前を並べてみました。

  • 藤出頼人(ふじでらいと)
  • 和田孝平(わだこうへい)
  • 古浦郁絵(こうらいくえ)
  • 川崎陽介(かわさきようすけ)
  • 西野澄也(にしのすみや)
  • 日原泰生(にちはらたいせい)

 

この6人の名前には、ある共通点があります。

  • 藤出頼人(ふじでらいと)⇒藤井寺(ふじいでら)球場
  • 和田孝平(わだこうへい)⇒平和台(へいわだい)野球場
  • 古浦郁絵(こうらいくえ)⇒後楽園(こうらくえん)球場
  • 川崎陽介(かわさきようすけ)⇒川崎(かわさき)球場
  • 西野澄也(にしのすみや)⇒西宮(にしのみや)球場
  • 日原泰生(にちはらたいせい)⇒日生(日本生命・にほんせいめい)球場

6人とも野球場の名前をもじったネーミングになっており、しかもすべて閉鎖された廃球場です。

青山先生による『なまえもヒントになってるよ』とは、このことを指しているのではないでしょうか。

 

ここで気になるのが、小五郎を呼んだ依頼主が『4人で来るように』頼んだこと。

亡くなっている日原さんを除いた5人+小五郎一行の4人を足すと9人。

野球は1チーム9人で行うスポーツですし、暗号の太枠で囲まれた部分が3×3で9マスですから、明らかに9の数字に意味がありそうです。

 

今回のゲストキャラクターたちは高校の同級生ということですが、もしかしたら野球部つながりの可能性がありますね。

紅一点の古浦さんはマネージャーでしょうか。

『ゼロの日常』で野球に関するエピソード(それも青山先生のプロットで)を2週にわたって掲載していたのは、この話の伏線だったのでは?とすら思えるタイミングですね。

 

また、野球ネタを取り入れた暗号といえば、思い浮かぶのがアニメ第304話『揺れる警視庁 1200万人の人質』です。

単行本36・37巻に収録されています。

このエピソードは松田陣平萩原研二が登場する、とても貴重で特別なエピソードです。

 

『ゼロの日常』で野球ネタをやる

『名探偵コナン』で野球ネタに絡めて松田・萩原が登場した事件を匂わせる

『ゼロの日常』の警察学校編につなげる

という、作品を超えた伏線のパスが行われているのでしょうか…?

 



暗号に隠された文章と単語

日原泰生を名乗る依頼人から小五郎に送られてきた暗号は、こんな感じです。

太枠で囲まれていた3×3のマスは、背景色を変えています。

 

暗号全体を野球のグラウンドに、太枠で囲まれた3×3を内野のダイヤモンドに見立ててみます。

各ポジションはこうなりますよね。

二塁一塁
遊撃
投手
三塁
捕手

 

上の各ポジションのマスに当てはまる文字をピックアップするとこうなります。

この文字を、一般的な野球の背番号順、つまり

  1. 投手(ピッチャー)
  2. 捕手(キャッチャー)
  3. 一塁手(ファースト)
  4. 二塁手(セカンド)
  5. 三塁手(サード)
  6. 遊撃手(ショート)
  7. 左翼手(レフト)
  8. 中堅手(センター)
  9. 右翼手(ライト)

の順番で読んでいきます。

つまり、こんな順番です。

89
43
6
71
5
2

1から9のマスに当てはまる文字を順番に読んでいくと…

サアプレイボールダ』になるんです。

 

野球に関係した暗号が隠されていることは、登場人物の名前が廃球場の名前になっていることと整合性があります。

ただ、この文章は亡くなった人の遺書と考えると違和感がありますよね。

日原泰生を名乗る誰かが、宣戦布告のために作った暗号と考えた方がよさそうです。

 

さらに暗号全体を見てみると

  • クドウシンイチ
  • アカイシュウイチ
  • フルヤレイ
  • バーボン
  • キール
  • ライ
  • カルバドス

などの名前が隠されています。

キールやバーボンだけなら、黒ずくめの組織のコードネームが隠されているから組織絡みの事件かも?と思いましたが…。

クドウシンイチやアカイシュウイチはともかく、フルヤレイまで隠されているとなると、その線は薄いかな?

犯人がこの暗号に仕込んだ文章が『サアプレイボールダ』だけだとしたら、他の文字は不要なフェイクということになりますので、青山先生の遊び心かもしれません。

 

また、この暗号を安室透が目にした時の反応も気になります。

暗号を見つめて『……』と考え込んでいるようでしたが…もしかしたらこの時点で暗号を解いていたか、なんらかのヒントはつかんでいたかもしれません。

 

サンデー9号に掲載された『ゼロの日常』TIME.26『米花ライスフラワーズ』で、安室さんは野球経験がないと言っていますが、扉絵には友人?たちと野球をしている幼少期の安室さんが描かれてるんですよね。

本格的に部活などで野球をした経験はないが、野球のルールはきちんと知っていることが示唆されています。

 

野球に詳しいということであれば、今回の暗号もささっと解けてもおかしくありません。

サンデー9号『ゼロの日常』TIME.26「米花ライスフラワーズ」 感想・ネタバレ


ちなみにコナンは野球よりサッカー派ですから、暗号を見てもピンとこなかったのかも?

そもそもコナンが暗号をきちんと見ているシーンが描かれていないのが気になるのですが…。

 

ぐるっと一回りしたメールとトランプ

『ニッチのお別れの会』をするからというメールを受け取って廃教会に集まったゲストキャラクターたち。

そのメールを誰から受け取ったか確かめてみると

西野→藤出→和田→古浦→川崎→西野

という風にぐるっと一周してしまいました。

ここにも何かトリックがあるのかもしれませんが、一旦置いておいて…。

 

ぐるっと一周』という点で思い出したいのが、スーパーあずさ車内でババ抜きをしているシーンです。

小五郎はコナンからハートの4を引いて4がペアになり、安室にスペードのJを引かれる形で上がっています。

 

この時点で安室の手札はスペードのJ、クローバーのA、ダイヤの8です。

その後脇田が安室の手札から1枚引き、コナンが脇田から1枚引いて、コナンの手札はダイヤの8とジョーカーの2枚になっています。

これで安室がコナンからダイヤの8を引いたら『ぐるっと一周』してしまいますよね。

 

ですがこれ、ババ抜きではあり得ないこと。

脇田だけは何の手札を持っているか描かれていませんが、確実にダイヤ以外の8の札を持っていたはずです。

つまり脇田は8がペアになったにも関わらず、なぜか捨てずにコナンに引かせたということになります。

 

作画ミスの可能性を排すると

  • 脇田は何かに(バーボンに?)気を取られていて、ちゃんと手札を見ていなかった
  • 脇田は視力が悪いか、特定の色や形を認識しにくい状態にある

などの可能性があるかなと思います。

たとえばアニメ『名探偵コナン』の前に放送されている『逆転裁判』には、赤色を認識できないキャラクターが登場します。

脇田も一見普通に見える右目にも、何らかの問題があるかもしれず、それがトランプのシーンでさりげなく示唆されているのかもしれません。

 

今回のサブタイトル『探偵の目』は、小五郎のことであると同時に、『脇田の目にも注目』という隠れたメッセージになっているのかもしれませんね。

 

ちなみに今回のお話には、もうひとつ『ぐるっと一周』が隠されていたりします。

登場人物の名前は廃球場の名前をもじって名付けられていますが、和田孝平だけは名前→苗字の形で『平和台』になるように作られています。

他のキャラクターは球場名がそのまま苗字→名前になるように作られていますから、和田孝平だけ違和感があるんですよね。

何か意味があってのネーミングでしょうか?

 

次回予告

次号のサンデーは、コナンと安室が表紙を飾ります!

吹雪の中、長野にある廃教会に閉じ込められてしまったコナンと小五郎・安室・脇田の4人…

まずは、迎えに来てもらうよう、要請するが…!?

引用:ウェブサンデー 次号のサンデー

要請するが…なんなんでしょうね!?

警察か消防に連絡するも、すぐには行けないと言われるとか、そんな感じでしょうか。

クローズドサークルの定番ですね。

長野県警が出るかどうかはまだわかりません。

 

新グッズ情報

今週発表された新グッズの情報です。

 

  • 背景付きアクリルスタンド(全2種、各1,500円+税、4月11日頃発売)
  • アクリルスタンド(全5種、各1,500円+税、4月11日頃発売)
  • キャラバッジコレクション/ペア(全8種、各450円+税、4月11日頃発売)
  • キャラバッジコレクション/キッドがいっぱい第3弾(全8種、各400円+税、4月11日頃発売)
  • キャラバッジコレクション/アイコンマーク(全10種、各300円+税、4月11日頃発売)
  • アクリルキーホルダーコレクション/アイコンマーク(全10種、各600円+税、4月11日頃発売)
  • スカーフ(全2種、各1,500円+税、4月11日頃発売)
  • 豆皿セット(1,500円+税、4月11日頃発売)
  • トレーディングメタルチャーム(全8種、各600円+税、4月中旬発売)
  • PUパスケース Vol.2(全5種、各900円+税、4月中旬発売)
  • カラーアクリルキーホルダー(全5種、各700円+税、4月中旬発売)
  • アクリルジオラマスタンド(全5種、各1,500円+税、4月中旬発売)
  • ネックストラップ(全3種、各1,500円+税、4月中旬発売)
  • マグネット小箱(全2種、各1,800円+税、5月中旬発売)
  • 名探偵コナン ホワイトソーダ(2月25日よりダイドードリンコの自動販売機にて発売)
  • ぴくとぐらむリフレクターチャーム(全10種、各650円+税、4月発売予定)
  • ネオンアクリルマスコット2(全6種、各800円+税、4月発売予定)
  • ミニウォッチ(全2種、各3,000円、4月発売予定)
  • アクリルストラップ(全7種、1回278円、6月にカプセルトイに登場)
  • 劇場版『紺青の拳』の新商品登場(多すぎるので公式サイトをご参照ください)
  • アヴェンジャーズより新商品登場(多すぎるので公式サイトをご参照ください)

 

公式サイト
WEBサンデー サンデーNEWS ゲーム・グッズ

アヴェンジャーズから発売の各商品、アニメイトオンラインで予約受付を開始しています。

 

ぴくとぐらむリフレクターチャームは、キャラアニで予約受付を開始しています。