サンデー9号『ゼロの日常』TIME.26「米花ライスフラワーズ」 感想・ネタバレ

2019年1月30日発売のサンデー9号は、『ゼロの日常』が掲載で『名探偵コナン』は休載です。
今回は『草野球の日常』という予告になっていましたね。
今週もNext Zero’s Teatimeをお届けします🥤
安室と風見が草野球に参戦…!?
今号も青山先生からプロット案をいただきました!
「少年サンデー」9号は今週水曜日発売です!
青山先生からいただいた修正画はこちらです▷▷▷
(担当より) pic.twitter.com/NeL66IoN5C— 名探偵コナン ゼロの日常【公式】 (@zerotea_file) 2019年1月27日
いつもは4枚投稿されることが多い修正画ですが、今週は3枚でした。
あまり修正がなかったのか、ネタバレ防止でしょうか。
今週も青山先生のプロットですね。
以下、ネタバレを含む感想です。
未読の方はご注意ください。
TIME.26 米花ライスフラワーズ
サブタイトルでもう笑ってしまいました。
米花ライスフラワーズ!
米花米花ですね(笑)
扉絵は幼少期の安室さん!
友達と野球をしているシーンです。
顔と体、合わせて5か所に絆創膏貼ってます…相当なやんちゃ坊主ですね。
可愛いです!
アオリ文の最後に『?』がついているのが気になりますが…。
これ友達と遊んだ記憶ではなく、イメージ映像なんでしょうか?
さて、安室さんと風見さんが訪れたのは、堤無津川河川敷の野球グラウンド。
草野球チーム『米花ライスフラワーズ』の練習試合の助っ人を頼まれたそうです。
小五郎とポアロのマスターが風邪を引いたための助っ人だそうですが…小五郎さん、草野球やるんですね!?というところにびっくりしました。
ポアロのマスターは未だ本編に登場したことのない謎の人物ですが、どんどん設定だけが膨らんでいきますね(笑)
米花ライスフラワーズに在籍しているメンバーは
- 小倉功雅(死ぬほどヤバイラーメン小倉の店長)
- 大橋彩代(死ぬほどヤバイラーメン小倉のアルバイト)
- 榎本梓
- 毛利小五郎
- ポアロのマスター
の5人が確定ですね。
ベンチで応援しているのは栗山緑さん、鶴山のおばあちゃまと、ブルーパロットの福井柚嬉さん。
柚嬉さんは単行本第81巻、アニメ第738話・739話『小五郎はBARにいる』に登場したキャラクターで、『ゼロの日常』の『TIME.11 無礼講』にも登場しています。
先週に引き続いて小倉さんと大橋さんも出ていますし、青山先生プロット回は名探偵コナンに登場した脇役たちが出てくるのが楽しいです。
風見さんは『安室さんの元助手の飛田』と偽名を名乗りました。
風見裕也役の声優・飛田展男さんから取った偽名ですね!
(ただし、飛田展男さんは『ひだ』ではなく『とびた』と読むのですが…)
安室さんは風見さんのことを『野球小僧だった』と言ってますが…これは本当?かな?
風見さんの幼少期も見てみたいですね~。
梓さんに『探偵さんの助手?ホームズのワトソンさんみたいな?』と聞かれても、あまりピンと来ていなかった様子の風見さん。
もしかしてシャーロック・ホームズ詳しくないのかな!?
警察官ですから、あんまり探偵小説には興味ないのかもしれないですね。
コナンを読んでいると、『ホームズとワトソンは一般常識』みたいなところがあるので(笑)風見さんの反応は正直新鮮ですね…。
コナン君と赤井さんには『ワトソン知らないのか!?』ってびっくりされちゃいそうです。
ちなみに先週ラーメン屋で出会った風見さんと梓さんですが、なんと梓さん、風見さんのことを覚えていませんでした(笑)
印象薄かったのかな…。
ごまかしつつヒヤヒヤしている風見さん、すっかりギャグ要員が定着してますね。
練習試合の対戦相手は杯戸ジャガーズ。
ラーメン小倉は店舗を移転しており、移転前は杯戸ジャガーズにいたので『裏切り者』呼ばわりされちゃってます…。
試合中も大橋さんにヤジを飛ばしたり、ひどい態度です。
安室さん、スポーツはなんでもできるタイプなので、野球もさぞ上手なんだろうと思ったら…空振り!
『早すぎて見えませんでした~』がすごくあざとく見えるので演技かと思ったんですが、『僕は本気だよ』と言っているあたり…うーん…?
バッティングは本当に苦手なんでしょうか。
ピッチャーの大橋さんが足を痛めてしまい、米花フラワーズ大ピンチ!
というシーンで、安室さんのすごいバックホームがさく裂しました!
劇場版『純黒の悪夢』でコナン君を投げ飛ばしていましたし、肩の強さは折り紙付きなんですよね(笑)
すごい勢いの投球でしたが…キャッチャーの小倉さん、よく取れましたね…。
杯戸ジャガーズが圧倒的リードした状態で、ピッチャーの大橋さんが投げられなくなってしまい、米花フラワーズ大ピンチですが…。
安室さんは『僕たちが勝つ可能性はまだ、ゼロじゃありませんから…』と自信ありそうな発言!
ここで次回に続きますー!
草野球編はまさかの前後編だったんですね(笑)
バックホームを見る限り、安室さんがピッチャーやるのかな?
でもどちらにしろ大橋さんはもうグラウンドに立てないと思いますので、守備のメンバーが足りないと思うのですが…どうするんでしょう。
安室さんと風見さんで安打連発して逆転するのかな?
次週が楽しみです!
次回予告
というわけで、2月6日発売のサンデー10号掲載『ゼロの日常』は、草野球編の後半。
表紙&巻頭カラーも飾るそうなので、そちらも楽しみです。
サンデー11号からは『名探偵コナン』が連載再開で『ゼロの日常』が休載に入りますので、来週はかなり気合が入っていそうですね。
新グッズ情報
今週発表された新グッズの情報です。
- 名探偵コナンふりかけ(238円+税、2月12日発売)
- ちょこかわクリアファイルコレクション(全20種、1枚350円、2019年4月発売予定)
- プレミアムバスタオル“新一&赤井”(アミューズメント専用景品、2月第3週登場)
- ピラミッドピース(全10種、各463円+税、4月中旬発売予定)
- 怪盗キッド トランプ銃型ペンライト(4,167円+税、5月お届け予定)
- クリアカードコレクションガム(各200円+税、4月発売予定)
- マルチスマホケース 紺青の拳(3,700円+税、4月発売予定)
怪盗キッドのトランプ銃型ペンライトは、プレミアムバンダイで受注受付中です。
怪盗キッド トランプ銃型ペンライトはただいまプレミアムバンダイで好評受注受付中です✨
お見逃しなく!!https://t.co/r2n6TUbwOD#少年サンデー #コナン https://t.co/FLegN47z12— ガシャポンアニメ部 (@gashaponanimebu) 2019年1月29日
- 前の記事
サンデー8号『ゼロの日常』TIME.25「僕の隠し玉」 感想・ネタバレ 2019.01.23
- 次の記事
世良真純の登場回まとめ!アニメ・原作・劇場版を網羅 2019.02.01
コメントを書く