サンデー34号『ゼロの日常』TIME.38「おかしな噂」感想・ネタバレ

2019年7月24日発売の少年サンデー34号は、『ゼロの日常』が掲載で『名探偵コナン』が休載です。
今週のNext Zero’s Teatimeをお届けします!
『ゼロの日常』が掲載されている
「少年サンデー」34号は今週水曜日発売です!
今号は青山先生からプロット案をいただきました!
青山先生直筆の修正画はこちら▷▷▷ pic.twitter.com/w8Yj614CIB— 名探偵コナン ゼロの日常【公式】 (@zerotea_file) 2019年7月21日
今週号も青山先生のプロットなんですね。
1枚目のイラストのような安室さんの表情、貴重で可愛いですね~!
珍しく梓さんもいますが、梓さんには赤ペンを入れないあたり…青山先生、安室さんにひたすら注力してますよね(笑)
以下、ネタバレを含む『ゼロの日常』の感想です。
未読の方はご注意ください。
TIME.38 おかしな噂
今回の扉絵は、雨上がりの水たまりに映った安室さん。
梅雨の合間に晴れやかなイラストですね。
町のあちこちで安室さんの噂をしている人たち。
ポアロの常連と思しきJKやママさんたちだけでなく、タクシーの運転手さん?まで安室さんの噂をしています。
しかし
- 喫茶ポアロにたまにいる店員さん
- 会えたらラッキーって感じ
と言われているあたり、安室さんあんまりシフト入ってないですね!?
ただでさえ少ないシフトを当日欠勤したり途中で帰っちゃったりしてるの…?
よくクビにならないなと…思ってしまいます…(小五郎の弟子だからですかねえ、やっぱり)
安室さんが男性からきちんと評価されているのを見ると、嬉しくなってしまいますね。
顔だけの男じゃないんですよ!
ポアロのあの兄ちゃん、毛利先生の一番弟子なんだと!
これ、小五郎のことも褒めている発言なので、二重に嬉しいですね。
評判のいい安室さんですが、何やら不穏な噂も…?
ポアロに出勤するなり、梓さんに『うちの看板がナンパなんて』と注意されてしまいます。
常連のJKさん(この言い方カワイイですね)が、女性にしつこく「待って、待って」と声をかけている安室さんを見たとか…。
学校帰りに買い食いを注意されたという噂も!?
挙句の果てに、死ぬほどヤバイラーメン小倉の店長さんにまで『銭湯で見かけたが、タオルを湯船につけるのはマナー違反』と言われてしまいます。
さりげなくまた野球の助っ人を頼まれてますが(笑)
これ引き受けたんでしょうか?
銭湯にも行った覚えはない…と気味悪がっているところに、風見さんから電話が。
なんとまたしても『おととい杯戸ショッピングモールにいましたか?』と聞かれますが、身に覚えのない安室さん。
そう話すと、なんと風見さん…ドッペルゲンガーかもしれないと言い出しました(笑)
オカルトとか信じるタイプなんですね!?
また風見さんに愉快なキャラ設定がついてしまいましたね。
安室さん、風見さんが話している途中なのに呆れて電話切っちゃってます(笑)
目撃情報から対象の主な移動手段や目撃時刻、移動速度、公共交通機関の利用をシミュレーションして移動範囲を絞り込む安室さん。
やっぱりこういう頭脳明晰なところが!安室さんらしいですね~!
アニメ第722-723話『甘く冷たい宅配便』を思い出すシーンです。
あの時は風向きなどからレシートが飛ばされた場所を突き止めていましたね。
そしてついに、目的の人物を見つけ出した安室さん!
相手はイタリアから日本にスパゲッティを食べに来ていたイタリア人・マッテオさんでした!
『タベルナ』はイタリア語で食堂という意味なんですね。
それで「待ってよ」「食べるな」と声をかけられた…とJKさんたちは勘違いしたんですね。
しかしマッテオさん、金髪+褐色肌ではありますが、顔立ちは安室さんにはあまり似てないんですが…(やや垂れ目なところは似てるかな?)
安室さん曰く
人はどうしても見聞きしたものを過去の記憶と結び付けてしまう傾向がありますから…
とのこと。
これ、殺人事件のアリバイ工作やミスリードにも使えそうですよね。
今回のお話は青山先生のプロットとのことなので、ここは青山先生のアイディアらしいな~と感じます。
そして今回はちょっとびっくりなオチ。
そっくりさんっていえば…この前私にそっくりな人が安室さんとライブに行ってたって…
という梓さんのセリフ!
これはアニメ第866-867話『裏切りのステージ』の時のことですね。
ベルモットが梓さんに変装して、安室さんと一緒に波土禄道のライブのリハーサルに来ていたのでした。
そっくりさんではなく変装なんですが、もちろんそれを安室さんが言えるはずもないので…。
梓さんは今後も自分のそっくりさんが近くにいるかも!?と思いながら生活していかなきゃいけないのかな(笑)
というわけで、今回のエピソードは『裏切りのステージ』後であることは確定ですね。
コナン本編と時間軸がきっちりリンクするのは本当に珍しいですね~。
コナン本編を読む限り、安室さんにはこんな平和な日常を送っている余裕はなさそうですけど…(笑)
次回予告
次回のお話は『風見とのクロスワードな日常』とのことです!
風見さん回なので、また青山先生のプロットでしょうね。
クロスワードな日常って、どういうことでしょうか?
どんなお話になるか楽しみですね。
新作グッズ情報
今週も気になる新グッズの情報がたくさん出ましたが、個人的にすごく気になるのがこちらです…!
【新商品】 新規描き下ろしイラストを使用した「名探偵コナン アクリルスタンドVol.12」(10月中旬発売予定)と「名探偵コナン 全身特大タペストリーVol.4」(10月下旬発売予定)の発売決定!!★ご予約受付期間:7/24(水)0:00~8/18(日)23:59まで★ご予約はコチラhttps://t.co/2bG6LZyDQU pic.twitter.com/Zp893eRskS
— ゼロジーアクト株式会社 (@zerogact) 2019年7月23日
アクリルスタンドと全身特大タペストリーにジンが登場します!
ジンのアクリルスタンドいいですね…カッコイイですよね…目を引きます。
京極真のフィギュア(腹筋がすごい)など、他の新商品についての情報は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
- 前の記事
羽田秀吉登場回まとめ!宮本由美との馴れ初めやプロフィールも 2019.07.23
- 次の記事
サンデー35号『ゼロの日常』TIME.39「頼んだぞ」感想・ネタバレ 2019.07.31
コメントを書く