2022年のコナン映画は『ハロウィンの花嫁』高木&佐藤刑事と警察学校組メイン
2021年12月1日、ようやく2022年の劇場版についての情報が解禁されました!
タイトル、ティザーイラスト、あらすじが一気に公開されています!
2022年の映画は『ハロウィンの花嫁』
#劇場版名探偵コナン 第25弾のタイトル決定‼️
🎬『名探偵コナン #ハロウィンの花嫁 』 2022年4月15日(金)公開!
青山先生描き下ろしビジュアルも初公開!
永遠の愛、誓ってもいいよね? pic.twitter.com/bpCEgMeICQ
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) December 1, 2021
来年のティザーは『ラブラブで禍々しい』と青山先生が予告されていましたが(笑)
まさにラブラブで禍々しいティザーですね!
中央の高木刑事と佐藤刑事だけ見ていると、ウェディング姿でとっても素敵なラブストーリーという感じですが…。
コナンの表情がまず不穏…。
また警察学校組も、ちょっと意味深なんですよね。
5人のうち、萩原だけが機動隊の格好で穏やかな表情をしています。
それに対し、他の4人は真剣な表情に喪服という出で立ち。
もしかして萩原の葬儀シーンがあったりするのだろうか…と思ってしまうようなイラストになっています。
『ハロウィンの花嫁』あらすじ
あらすじは、既に劇場版公式サイトで公開されています。
ハロウィンシーズンで賑わう東京渋谷。
渋谷ヒカリエでとある結婚式が執り行われていた。そこには、ウェディングドレスに身を包んだ警視庁・佐藤刑事の花嫁姿が。コナン達招待客が見守る中、突然乱入してきた暴漢が襲い掛かり、守ろうとした高木刑事がケガを負ってしまう。
高木は一命を取りとめ事態は収束したが、佐藤の瞳には、3 年前の連続爆破事件で、想いを寄せていた松田刑事が殉職してしまった際に見えた死神のイメージが、高木に重なって見えていた。
時を同じくして、その連続爆破事件の犯人が脱獄。果たしてこれは偶然なのか?
公安警察の降谷零(安室透)が、同期である松田刑事を葬った因縁の相手を追い詰めるが、そこに現れた謎の仮装の人物に、首輪爆弾をつけられてしまう。
首輪爆弾解除のために安室が潜伏している地下シェルターを訪れたコナンは、3 年前に今は亡き警察学校時代の同期メンバー達と正体不明の仮装爆弾犯「プラーミャ」と渋谷で遭遇した事件の話を聞く。やがて、捜査を進めるコナン達を狙う不穏な影が―。
引用:劇場版名探偵コナン 公式サイト
まさかの『揺れる警視庁』のエピソードが関わってきそうなあらすじです。
あの時の犯人が脱獄するんですか!?
メインとなるキャラクター
ティザーやあらすじからわかるように、来年のメインは高木刑事&佐藤刑事と警察学校組の5人ですね。
あらすじによると、3年前に降谷零が警察学校時代の同期たちと渋谷で仮想爆弾犯に遭遇したということですが、この時点で既に萩原は亡くなってしまっています。
萩原だけ出番が少なくなりそうな印象ですが…。
せっかくなので、5人ともにしっかり見せ場が欲しいところですね。
警察学校組について
警察学校組の5人のうち、降谷零以外の4人はもう亡くなってしまっています。
そのためテレビアニメや原作に登場する回数もかなり少ないです。
警察学校組のことをよくご存じない方は、映画公開までにぜひ彼らの登場回をチェックしてみてください!
劇場版『ハロウィンの花嫁』の監督・脚本
監督は満仲勧さん
『ハロウィンの花嫁』の監督を務めるのは、満仲勧さんです。
映画コナンの監督させていただきます!
頑張っていいもの作ろうと思いますのでよろしくお願いします!
来年春のお楽しみに〜 https://t.co/jyC8yw1k1V— 満仲 勧 (@susumumitsunaka) December 1, 2021
劇場版コナンの監督をされるのは初めての方です!
他作品では、『ハイキュー!!』の監督さんとして有名な方ですね。
満仲さん、実は変名でコナンの制作に参加されたことがあります。
神奈摘陽親さんという名前で、『緋色の弾丸』の絵コンテや演出をやってらっしゃったので、コナンはまるきり初めてというわけでもないんですよね。
新しい監督さんということで、また新たな劇場版コナンが見られることを期待しています!
脚本は大倉崇裕さん
脚本はもう劇場版コナンではおなじみ?の大倉さんです。
2022年公開『劇場版名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の脚本を書きました。公開までまだ少しありますが、よろしくお願いします。描き下ろしビジュアル、初めて見たのですが、すごい事になっていますねぇ。 https://t.co/SU6SPsY0zd
— 大倉崇裕 (@muho1) December 1, 2021
劇場版の脚本は
- から紅の恋歌
- 紺青の拳
に次いで三度目ですね。
アニメオリジナルストーリーでは
- 第829話 不思議な少年
- 第855話 消えた黒帯の謎
- 第965~968話 大怪獣ゴメラvs仮面ヤイバー
も担当されていました。
から紅やゴメラvsヤイバーでは、ラブコメとミステリーのバランスが絶妙でしたよね。
『ハロウィンの花嫁』でも、しっかりしたミステリーとラブコメを見せてくださるに違いない!と期待しています。
さいごに
2021年公開の映画『緋色の弾丸』が一年公開延期をしたため、新しい映画の情報公開も一年お預けの状態でした。
待ちに待った新しい映画が高木刑事&佐藤刑事と警察学校組メインということで、個人的に非常に嬉しいです!
高木刑事と佐藤刑事のラブロマンス、そしてもう亡くなってしまっている警察学校組の活躍…。
映画の公開まで、これからまだまだ情報が出てくると思いますので、楽しみに待ちたいと思います!
- 前の記事
【名探偵コナン】警察学校組のプロフィール・登場回・死因などまとめ 2021.11.08
- 次の記事
サンデー1号『名探偵コナン』FILE.1082「ライン上の殺人」感想・ネタバレ 2021.12.01
コメントを書く