萩原研二の登場回まとめ!死因や性格、原作とアニメの違いは?【警察学校組】

最近、安室透=降谷零の警察学校時代の同期として注目を集めているのが
- 松田陣平
- 萩原研二
- 伊達航
- 諸伏景光
の4人です。
この中でも特に異色なのが、萩原研二です。
何しろ彼は原作では、目暮警部のセリフの中で名前が登場しただけ。
ただの一言もセリフがないどころか、顔すら描かれていませんでした。
アニメ化の際にようやく容姿がデザインされ、たった1話きりの出演でありながら、多くのファンを獲得しているキャラクターです。
この記事では、萩原研二のプロフィールや登場回についてまとめています。
萩原研二とはどんなキャラクター?
基本的なプロフィール
氏名:萩原研二(はぎわらけんじ)
所属:警視庁警備部機動隊爆発物処理班
享年:(おそらく)22歳
命日:11月7日(アニメでは1月6日)
声優:三木眞一郎
ちなみに5人の中では、萩原の身長は二番目に高い設定です。
伊達が一番高くて、次に萩原
次は、松田、降谷、諸伏が同じ
引用:Wild Police Story【松田編】ネームノート
伊達はがっしり大柄という印象ですが、萩原はすらっとした高身長という感じですね。
名前の由来
萩原研二の名前の由来は、俳優の萩原健一さんと沢田研二さんだと思われます。
萩原の親友・松田陣平は、俳優の松田優作さん+彼が演じた『太陽にほえろ!』のジーパン刑事が名前の由来。
萩原健一さんと沢田研二さんも『太陽にほえろ!』に出演していたため、松田と萩原がセットになるように名前がつけられたのではないでしょうか。
なお、『太陽にほえろ!』では、萩原健一さんが演じたマカロニ刑事は通り魔強盗に刺殺されるという形で途中退場しています。
萩原研二と似たような形ですよね。
※サンデーS12月号にて、警察学校組の名前の由来が一部明かされました。
研二の二は『太陽にほえろ』のマカロニのニだよ(笑)
とのこと。
萩原と研はどこから!?という感じですが、やはり『太陽にほえろ』が由来ではあるんですね。
死因
萩原の死因は爆死です。
アニメ第304話『揺れる警視庁 1200万人の人質』には爆弾犯が登場します。
7年前、その爆弾犯が仕掛けた爆弾の解体を、松田と萩原が担当したのですが…。
松田の方は解体が間に合ったものの、萩原の方は一旦止まったタイマーが再び動き出し、逃げるのが間に合わず爆発に巻き込まれて殉職してしまいました。
原作とアニメの違い
萩原研二はアニメ第304話『揺れる警視庁 1200万人の人質』に登場しています。
ですが実は原作では、萩原の顔は描かれていません。
ではどうやって登場していたのかというと…。
たぶんそれは4年前の11月7日…爆弾解体中に殉職した同じ処理班所属の萩原君のことだろう
別々の場所に二つ爆弾が仕掛けられていて、一つは松田君が解体したが、萩原君の方は間に合わなかった…
引用:名探偵コナン 第36巻『帰らざる刑事』
という目暮警部のセリフの中で、苗字だけが登場していたんです!
松田が爆死する直前のモノローグでも
悪いな萩原…どうやらおまえとの約束は…
と苗字が登場しているだけで、顔は出ていません。
苗字しか登場しておらず、顔が描かれていませんので…。
もちろん、セリフもありませんでした。
人気のキャラクターなのに、ただの一言も原作でセリフをしゃべっていないんです。
アニメで萩原を知ってから原作を読んだ方は、さぞ驚かれたのではないでしょうか。
このように、原作では苗字しか登場しなかった萩原ですが…。
アニメ第304話『揺れる警視庁 1200万人の人質』の冒頭で、萩原が亡くなった爆発事件がアニメオリジナルシーンとして描かれました。
アニメ化にあたって萩原のキャラクターデザインが描き下ろされ、下の名前も研二であることが明らかになりました。
原作では性格も一切不明でしたが、アニメでのオリジナルシーンにより
- 喫煙者であること
- 松田と比べると飄々とした性格であること
- 軽口をたたいて松田をからかう一面があること
などが明らかになり、とても魅力的なキャラクターに変貌しました。
萩原研二はモテ男?
2018年の10~12月にかけて実施されていた、降谷零とLINEができるキャンペーン。
警察学校組のメンバーの名前を言ってみると、降谷零がそれに応じた返事をしてくれるようになっていました。
萩原の名前を出してみると、意外な返答が!
一番モテたのは、萩だったな
なんと、警察学校組の中で一番モテたのは萩原研二だったという証言が!
整った甘い顔立ちであること、声優が三木眞一郎さんであることから、女性に人気だろうなと思ってはいましたが…。
萩原がモテ男だということは公式設定なんですね。
警察学校編で描かれた萩原の過去
警察学校編の萩原編で、彼の過去が少し明らかになりました。
萩原の実家は、車の修理工場。
それで萩原は車に詳しく、機械いじりも大好きだったのですが…。
(ちなみに松田もよく萩原の家の工場に行き、勝手に分解したり改造したりしていたそう)
経営が順調で店舗を増やした途端、急に景気が悪くなって父親の工場は潰れてしまいました。
それで萩原は『絶対倒産しないから』という理由で警察官を志望したそうです。
なお、警察学校編のコミックスに収録されているQ&Aコーナーにて、萩原にはお姉さんがいることが判明しました。
萩原が女性の扱いに慣れているのも納得です。
萩原研二の登場回
アニメ第304話 揺れる警視庁 1200万人の人質
単行本第36巻 FILE.8~第37巻 FILE.1にあたるエピソード。
『悪意と聖者の行進』から続く話です。
2時間スペシャルとして放送され、原作にはないオリジナルシーンが多数追加されています。
高木刑事と佐藤刑事の恋模様を描いた『本庁の刑事恋物語』シリーズの一部にもなっている、重要なエピソードです。
先述の通り、原作では名字だけが登場していた萩原ですが…。
アニメでは彼が殉職にいたるシーンがアニメオリジナルシーンとして挿入されています。
松田と萩原の仲の良さが強調して描かれており、松田が萩原の敵討ちに執念を燃やしているという設定がよりわかりやすくなっていました。
アニメ第984話 キッドVS高明 狙われた唇(後編)
単行本第96巻 FILE.4~7にあたるエピソードです。
佐藤刑事が警察学校時代のことを高木刑事に愚痴るシーンがあり、一年上の萩原たちがヤンチャしまくっていたことが明らかになりました。
1コマだけですが、警察学校時代の萩原研二と同期たちの姿が描かれています。
原作で萩原の顔が描かれたのは、このエピソードが初めてなんです!
名字だけが第36巻で登場して以来、顔が描かれるまで本当に長かったですね…!
ゼロの日常 第1巻 TIME.7『眠れないんですか?』
ゼロの日常でも、萩原たち警察学校組が描かれています。
降谷零のパソコンの中に、警察学校時代の写真が保存されていることが判明。
また、眠りの浅い降谷の夢に彼らが登場しました。
萩原研二の人間関係
松田陣平との関係
萩原研二を語る上で欠かせないのが、松田陣平の存在です。
萩原と松田は相当親しかったようで、萩原亡きあと松田はずっと萩原の敵討ちを切望していました。
警察学校時代の2人の関係がわかるイラストを、青山先生が描いてくださっています。
青山先生とコナンメンバーで、待望のコナンカフェへ行ってきました!青山先生の描き下ろしです✨#紺青の拳 #コナンカフェ#コナン劇場版 pic.twitter.com/NlUHlIpFd1
— 松井菜桜子 道産子魂✨ (@42kg) 2019年5月14日
萩原が松田のことを『陣平ちゃん』と呼んでいたというのは、この時初めて明らかになりました!
しかも語尾にハートマークが…。
もう、これだけでものすごく仲がよかったのがわかりますね。
うるせぇと言いながら、松田も萩原を振り払う様子はありませんし…。
2人が大親友だったのがよくわかります。
そんな萩原が殺されてしまったのですから、松田が爆弾犯に強い憎しみを抱き、復讐に取りつかれてしまったのも無理はないですよね。
降谷零は存命のため、コナンを始めとしたレギュラーキャラクターと関わりがあります。
松田陣平は佐藤刑事や目暮警部と面識があり、伊達航は高木刑事の先輩。
諸伏景光は長野県警の諸伏高明警部の弟であることが判明しました。
このように、萩原以外の警察学校組メンバーは、警察学校組以外のキャラクターとつながりがあるのですが…。
萩原だけは、一切そういったつながりがないんです。
ここも萩原の特殊なところですね。
さいごに
原作では名字がセリフの中で登場しただけ。
アニメでは第304話『揺れる警視庁 1200万人の人質』に登場しただけで、しかも登場してすぐに亡くなってしまっている萩原。
警察学校組の中でもっとも早く死亡し、警察学校組のメンバー以外のキャラクターとは接点がないこともあり、出番が極端に少ないキャラクターでもあります。
しかし逆に考えれば、これからいくらでも設定を付け加えられる、伸びしろのあるキャラクターでもあります。
(もう亡くなってはいるんですが…)
あわよくば、コナンの本編にもなんらかの形で再登場してほしいですね。
名探偵コナンを視聴できるサービス
コナンのアニメを視聴できる、おすすめのサービスをピックアップしました。
うまく組み合わせてご利用ください。
サービス | 配信話数 | 月額料金 | 無料視聴期間 |
ytv MyDo! | 最新話のみ | 無料 | ー |
YouTube・名探偵コナン公式チャンネル | 1-218話(順次) | 無料 | ー |
dTV![]() | 1-926話 | 550円(税込) | 31日間 |
Hulu | 1-926話 | 1,026円(税込) | 2週間 |
U-NEXT | 1-926話 | 2,189円(税込) | 31日間 |
※配信情報は2021年2月26日現在のものです。
ytv MyDo!は、毎週放送されているアニメの最新話のみ無料で視聴できます。
YouTubeのコナン公式チャンネルは、218話まで順次配信されます。
dTVは安いのが魅力。アニメのコナンだけが目的なら圧倒的におすすめ。
Huluは劇場版の配信が一番手厚く、コナンの実写ドラマも配信されています。
U-NEXTは毎月1,200円分のポイントが付与され、最新作のレンタルや漫画の購入に使えます。
少年サンデーやコナンの単行本も読めるので、アニメと原作を両方楽しむならアリです。
dTV・Hulu・U-NEXTはいずれも無料お試し期間があり、無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
- 前の記事
サンデー24号『ゼロの日常』TIME.32「丁度良いです」感想・ネタバレ 2019.05.15
- 次の記事
サンデー25号『ゼロの日常』TIME.33「それにしては」感想・ネタバレ 2019.05.22
コメントを書く